虹の橋を渡った猫たち

このカテゴリーの記事は見つかりませんでした。

投稿画像

美らです。ボクを家族に迎えてくれませんか?

ウイルスチェック2回済 白血病(-) エイズ(-)ワクチン 2回済検便・駆虫済み 異常なし去勢手術  済とあるテナントビルに潜り込んでしまっていました。2週間の逃亡の末、何とか保護できましたがすでに恐怖心でいっぱい・・・(;д;)ただいま、ベテランの預かり様のところで少しずつ人に慣れて行っているところです。のんびり幸せに過ごすことのできる、新しいご家族を探してます。もうしばらくしたら里親会にも参加予定...Read more

投稿画像

つばさ 永眠しました

5月16日 午前10時3分静かに眠るように、本当におだやかに。眠りにつきました。病いで苦しかった時期も短くはなかったですがやんちゃに遊びながら、ずっと愛されて過ごすことができた幸せな猫生だったと思います。これまでつばさに心を寄せてくださった皆様方、ありがとうございました。そして誰よりも。つばさを愛し、慈しんでくださった預かり様。おかげ様で、つばさは本当に幸せに過ごすことができました。会員一同、心よ...Read more

投稿画像

つばさ 頑張っています。

詳しくはこちらをご覧ください。Dear Cat ~猫たちのマイホーム~http://dearcathouse.blog.fc2.com/お世話してくださる方たちと共に、頑張っているつばさ。現在、子猫ラッシュのために、皆がバタバタしていますがつばさのことを忘れる瞬間はありません。2年前のやんちゃだったつばさのことを思い出しながら、やってきたばかりの子猫たちのお世話に励んでいます。どうか子猫たちのパワーが、つばさを助けてくれますように・・・!...Read more

投稿画像

つばさ、ススムの遺した奇跡のこと

2年前、2015年5月に、ねころじのアイドル猫、ススムが虹の橋を渡りました。末期だと診断された5月11日から、虹の橋に向かった21日までの11日間は、改めて「命」について考えることができた、大切な時間でした。だけどススムが私たちに遺してくれたのは、大切な「思い」ばかりではありませんでした。実はススムの末期の診断が下りる直前まで、私たちはこれまでに面したことのない難問にぶつかっていました。その一月前...Read more

投稿画像

つばさとエディへの、ご支援をお願いいたします。

最近こちらに登場しなかったつばさとエディ、それからハル。ぬんちゃんが虹の橋を渡った時に少し触れましたが、今はとあるおうちで、幸せに暮らしています。広くてあたたかなおうちで、駆け回りながらの幸せな生活・・・3匹とも白血病のキャリアであることから、一般的な家猫の寿命は望めないまでもできるだけ長く、ずっとこのまま楽しく・・・と皆が心から願っていました。ですが・・・2匹とも白血病の発病とは診断されていませ...Read more

投稿画像

レレ(満月)のこと

7月8日、私たちの所に3兄妹でやってきた満月(通称レレちゃん)。ルル・ロロ・レレの3兄妹は置いて行かれた場所から動けず助けられるのを待っていました。見つけてすぐに病院に連れて行きましたがそれまでにどれぐらい時間が経っていたのか・・・弱り切っていたレレは人間が口の中にフードを入れても、それを食べることが出来ず緊急入院しました。。一時は退院し、私たちの所で8日間過ごすことに。上の写真はその時のものです...Read more

投稿画像

ぬんちゃんの思い出アルバム(3)

ぬんちゃんこれ、ぬんちゃん気に入ってくれるやろか?かつお節がいいかな?これ、ぬんちゃん好きそうやわ。ぬんちゃん、カニカマスライス好きやから、これにしよ。こんなことをいつも、思っていましたさみしくなりました。やっぱり、さみしいですねぬんちゃんに、窓から外を見てもらおうと、カーテンを開けようとしたとき、ぬんちゃんの足を踏んでしまいました。ぬんちゃん、勿論、怒りました。猫パンチですシャーっというてます。...Read more

投稿画像

ぬんちゃんの思い出アルバム(2)

ぬん、ハル、つばさは、今年8月に新居にお引っ越ししました。お家が初めての3匹には初めてのことばかり。1枚目の写真は引っ越し当日の初めてのお布団でもここは保護部屋なので、後にも先にもお布団を敷いたのはこの日だけでした猫小屋にいる頃は走る姿を見ることもなかったぬんちゃんが、大好きなキラキラボールを追いかけてどれだけ階段を走ったことでしょう!お膝の上が大好きなんて、新しい発見も・・・嬉しかったな~一番下...Read more

投稿画像

ぬんちゃんの思い出アルバム(1)

ぬんちゃんが亡くなって明日でちょうど1か月になります。突然体調を崩したと思ったら3週間ほどで逝ってしまい、ぬんちゃんの遺影を見ながら、まだ信じられないような気持ち…ぬんちゃんがねころじの会にやってきたのは、’14年の1月20日ごろでした。あとからやって来る子はどんどん出ていくのに、白血病の子だけがいっつも取り残されて…コタやススム亡きあと、ねころじで一番の先輩猫となっていました。1年10か月の間、みんなと...Read more

投稿画像

カイルのこと

在りし日のカイル 会員の手に甘えているところです。10月26日の朝、私たちの保護猫 キジ猫カイルが、虹の橋を渡りました。10月19日、拠点にやってきた様子がおかしかったため、保護してすぐに病院へ。非常に危険な状態とのことで入院になりました。やせ細り、喧嘩の傷が悪化し腎不全を起こし、黄疸や呼吸困難も・・・小さな身体でよく頑張っていました。お見舞いに行くたび、甘えてすりすりしてくる姿が本当にかわいくて...Read more